自分の体の中で痩せたい部分はどこですか。お腹、お尻、脚などいろいろあると思いますが、すらっとしたふくらはぎになりたいと考えるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。下半身痩せは永遠のテーマですよね。
下半身の中でも、ふくらはぎはなかなか痩せられない箇所の一つです。上半身は痩せているのにふくらはぎが太いと悩んでいませんか。実はむくみが原因かもしれません。例えば、朝はいた靴が夕方にはきつくなっているなんてときはむくんでいる証拠です。
むくみをとるだけですっきりしたふくらはぎになりますよ。そこで今日は簡単にふくらはぎが痩せる!驚き7つのリンパマッサージについてお伝えします。明日から試せる方法ばかりです。ぜひ今日から実践してみましょう。
簡単にふくらはぎが痩せる!驚き7つのリンパマッサージ
足の裏をもみましょう
まずは足の裏をもみましょう。足の裏を両手で包むようにもち、両手の親指でつよく足の裏を押していきます。押すつよさは痛気持ちい程度で大丈夫です。しっかりぎゅっぎゅっと押してください。ますは足の裏に滞ったリンパの流れをよくしましょう。
足の裏にはいろいろな臓器のつぼもあり押すことで改善できますので、一石二鳥ですよ。また足の裏をもむことは外反母趾の予防にもなります。女性はヒールの靴をはくので外反母趾になりやすいので、この足の裏もみはぜひやってください。
ふくらはぎ全体を押しましょう
次はふくらはぎ全体を押していきましょう。片方の親指にもう片方の親指を重ねます。そして内側のくるぶしのところからひざのところまで10秒ずつ間隔をあけてふくらはぎを押していきます。
終わったら外側も同じように押していきます。右と左の両方のあしを順番に行ってください。ふくらはぎを押すことによってリンパの滞っている部分を流れるようにしていく作業です。
痛いところはそこが滞っているサインなので痛くても毎日少しずつできる範囲で続けましょう。また、押した跡がくっきりしていて戻らない場合はむくみがひどい場合ですので、自分がどれくらいむくんでいるのかをこの時にチェックしてみましょう。
ふくらはぎ全体を手でさすりましょう
次は手でふくらはぎ全体をなでるようにさすっていきます。足首から膝の裏まで両手で交互にふくらはぎをさすります。力はあまりいれず優しい力でやってください。この時、できるだけ手全体をふくらはぎに密着させてください。
10回程度さすったら、反対を行っていきます。これを3セット行いましょう。さすり終わったら、膝の裏側を親指でおしてリンパ液を流してやりましょう。冷たい手でやるよりすこし温めた手でやるほうが効果的です。お風呂上りなどがいいかもしれませんね。
ふともももさすりましょう
次はふとももも同じようにさすっていきましょう。膝の部分から足の付け根部分まで流すような気持ちでさすっていきます。こちらも10秒程度さすっていきましょう。このときも優しい強さで行います。反対側も同様にさすりましょう。
あしの付け根には、鼠径リンパ節と呼ばれる重要なリンパ節があり、そこにリンパ液を流すことが大切なのです。しっかりと入念にマッサージしましょう。
アキレス腱をもみほぐそう
アキレス腱をもみほぐすのも大切です。まず親指と人差し指でかかとの少し上をつまみます。そして、上部につまみながらひっぱります。これを10回程度繰り返しましょう。この時ひざを曲げて行うと簡単にできますよ。片方が終わったら反対のあしも忘れずにおこないましょう。
すねの部分を指でごりごりさすろう
すねの骨の部分を手の第二関節の部分でゴリゴリとさすりましょう。ちょっと最初は痛いかもしれませんが、すねの骨の部分にリンパが滞っているから痛いと感じるのです。これを痛くても15秒程度おこないましょう。
反対側も同様です。しっかりこれをすることで1回で見違えるほどむくみがとれます。寝る前にやってから寝ると次の日脚がほっそりしていますよ。肌が乾燥している場合はボディークリームを塗ってからやると滑りがよくなるかもしれません。
ストレッチをしよう
最後にストレッチをして全体を伸ばしましょう。まず壁にまっすぐ両手をつきます。壁を押すような感覚です。そして片足を前に出して膝をまげます。この時姿勢はまっすぐにしておきましょう。
そしてスポーツを行う前にやる準備体操のようにアキレス腱を伸ばしていきます。無理をせずに軽く行います。反対側の足も同様におこないましょう。これを交互に5回繰り返します。
いかがでしたか。
こんなに簡単なことでふくらはぎが見違えるようにほっそりしてきます。また、普段の生活習慣をなかなか改善できない場合は毎日定期的にマッサージをしてリンパの流れをよくしてあげましょう。
リンパの流れをよくすることで、足のむくみだけでなく、肩こりや腰痛にも効果があります。肩こりや腰痛でなかなか湿布がきかなかったり、痛みがひどい場合は騙されたと思ってやってみてくださいね。今日記事を読んでくれたかたのお役に立てることを祈っています。
まとめ
簡単にふくらはぎが痩せる!驚き7つのリンパマッサージ
・ 足の裏をもみましょう
・ ふくらはぎ全体を押しましょう
・ ふくらはぎ全体を手でさすりましょう
・ ふともももさすりましょう
・ アキレス腱をもみほぐそう
・ すねの部分を指でごりごりさすろう
・ ストレッチをしよう