あがり症を治すにはコレ!緊張を和らげる5つのテクニック

あがり症を治すにはコレ!緊張を和らげる5つのテクニック
極度のあがり症に悩む人は案外多いものですよね。あがり症を治すにはどうすればよいのか、日夜考えているという声をよく耳にします。

あがり症のお陰で大事な場面で緊張しまくってしまい、その結果まったく実力が出せなかった、或いは想像以上の大失敗をしてしまった。すると、その経験がよみがえり、また次の大舞台でも同じ失敗を繰り返したり、その様なシーンが恐怖で苦手意識を持ってしまったりと永久的な悩みになることも少なくないのです。

『いつもは出来ていたのに…』という言葉は、周囲からは言い訳の様にしか聞こえないのもとても切ない限りです。

そこで、今回はあがり症を治すにはコレ!緊張を和らげる5つのテクニックについてお伝えします。

 

あがり症を治すにはコレ!
緊張を和らげる5つのテクニック

 

深呼吸をしましょう

とてもオーソドックスな方法ですが、これが効果的なのにはきちんとした理由があります。

あがり症の人が緊張により最初に感じるのは鼓動の変化ですよね。緊張するとドキドキするという言葉でも分かる様に鼓動が速くなります。それと同時に呼吸も自然に速くなります

そんな状態を意識すればするほど緊張は更に増幅してしまいます。上手に意識を他にもっていければ乗り切れますが、それがとても難しいのです。

そこで、あがり症を治すには、緊張のコントロールがコツです。緊張を抑えるのに効果的なのは意識的に呼吸をゆっくりしてみます

特に腹式呼吸を意識した深呼吸は全身のリラックスに効果的です。口から息を全て吐き出した後、今度はゆっくり鼻から思い切り息を吸いこんで、お腹に空気を送り込み膨らませましょう

最後は膨らんだお腹から空気を全て抜くイメージで口から息を吐き出しますこれを10回ほど繰り返すと自然に肩の力が抜けて緊張緩和できるのです。

 

プラスのイメージトレーニングを重ねましょう

「あがり症」の大きな原因のひとつに『防衛本能』があげられます。その防衛本能はほとんどの場合、人前で緊張した過去の経験に由来します。

つまり、これはマイナスのイメージに捉われてしまっている状態で、特に失敗した経験は記憶として鮮明に残ります。

そんなマイナスイメージを払拭することこそが、あがり症を治すには効果的です。過剰に緊張しないようにするにはマイナスの記憶をプラスイメージに書き換える意識が大切です。

なるべく具体的なシーンを背景に楽しそうにしている自分、成功した自分のイメージを思い浮かべ、脳に植え付けましょう。あがり症を治すには日頃のイメージトレーニングがとても大切なのです。

 

表情筋を鍛え、滑舌を良くしましょう

優れたスピーチ力があれば人前に出ることも決して怖くはないでしょう。人は自信がないからそんなシーンで緊張するのです。

あがり症を治すには自分の表情や滑舌に自信が持てるのが一番です。表情筋が弱いと発音や発声もうまできないものです。

大きく口を開けて発声練習したり、鏡を覗いて普段しないような様々な表情をしてみましょう。その際には舌のトレーニングも効果的です。

舌が柔らかく動きも滑らかになることで滑舌は驚くほど良くなります。オススメの方法は口の中で舌を上向きに丸めて優しく歯で噛むことを何度か繰り返してみてください。

 

万全に準備しましょう

あがり症を治すには兎にも角にも自信を持つことが必要です。大舞台を前にしたら充分すぎる位、万全に準備をしましょう。その自信は緊張緩和につながります。

スピーチであれば実際に声に出して何度もリハーサルするのも大切です。これは脳内のリハーサルだけではなく実際に声に出すことが効果を発揮します。

それと人前で話さなくてはいけないというシーンでは、原稿など見ずに内容を暗記して話すほうがスマートと思う人も少なくないでしょう。

確かに目線がずっと下ばかり見ているのでは良い印象ではないかも知れませんが、頭が真っ白になってしまった時の事を考えると更に緊張してしまいます

そのためには要点を書いたメモをポケットに忍ばせるのも不安を和らげる良い方法です。ポイントは原稿・文章ではなく要点のメモであることです。いざという時のお守りで良いのです。

あがり症を治すには、まずは完璧を追い求めるのではなく、自分を安心させてあげられる環境を用意してあげるのも大事です。

 

体を温めましょう

あがり症を治すには体を温めることを意識してみましょう。一見、あまり関係ないことの様に思われるかもしれませんが、これにもきちんと理由があります。

緊張は交感神経を活発化させます。その時、体の末端まで血液が届きにくい状態になっているのです。

そのため、大舞台を前にしてひどく緊張してしまうと鼓動が高まり、いわゆる冷汗は出るけれど手足はとても冷たくなるという現象が起こります

そのような状態では上手く口がまわらなくなり、思考もフリ―ズしがちです。そんな自分の状態に焦りが働き更に緊張が増すのです。

そんな緊張対策に効果的なのは、ホットドリンクを飲んだり手足を温めたりすることです。これがあがり症を治すには体を温めるのが良い理由です。

また、ホットドリンクは喉を潤してくれますので、緊張緩和にも効果を発揮します。温かさはリラックスにも役立ちますよね。

更にリラックス効果という点では首の刺激も重要です。首だけは温めるのではなく冷やして副交感神経を刺激すると効果的です。

 

いかがですか。以上があがり症を治すにはコレ!緊張を和らげる5つのテクニックです。『緊張せずに実力を出し切れたら良いのに』それが自身のあがり症に悩む方の切なる思いですよね。『緊張さえしなければ、良い結果が残せたはず』という、どこにぶつけたら良いか分からない怒りや悔しさは情けない自分を責め続け、後悔となってあがり症の人を苦しませるのです。

強い気持ちを持ちさえすれば、何とでもなる!なんて簡単に言って欲しくはないというのが正直なところでしょう。

あがり症を治すには、一番大事なのは『自信』です。緊張を全て捨て去ってしまうことは決してベストではありません。ほとんどの場合、適度な緊張が良い結果をもたらします。その為にも不安感からくる緊張ではなく、自信と緊張の絶妙なバランスがとても重要です。

まとめ

あがり症を治すには

・深呼吸をしましょう
・プラスのイメージトレーニングを重ねましょう
・表情筋を鍛え、滑舌を良くしましょう
・万全に準備しましょう
・体を温めましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました